レバレッジを効かせないとこれからの時代は厳しい・・・
|
- 広告の審査やキーワードの縛りが厳しくなるばかりで、
出稿できなくなったらどうしよう・・・ - コアアップデートの影響でブログやサイトに
アクセスが全く集まらない・・・ - YMYLなどのジャンルはもう難しいのか?
別の戦い方があるのだろうか? - 超高額コンサルを受けても稼げなかった自分が、
ゼロから稼ぐ為にはどうすればいいのか? - メルマガのリストが思う様に集まらない
YOUTUBEを更新しているけどバズらない。 - 中古ドメインで取り組めと言われているけど
あまり効果を感じない・・・
2022年からが、本格的に仕事の取り組み方をはじめ、
生活スタイルや考え方が、大きく変わっていく初年度です。
ネットの方も更にYMYLの規制によって、
SEO対策をはじめ、アドセンス、リスティングの
広告審査の縛りも更に強化をされていく事でしょう。
こういう時代に突入した中で僕たちは、
どうやってネットから収益を生み出して、
生活を安定させればいいのでしょうか?
このマニュアルは、2022年から本格的にはじまる
アフターコロナの社会情勢に向けて、
ネットだけで10年以上も生計を立てている僕が
これらの経験と実績を一旦脇に置いた中で・・・
僕が0からのスタートだったらどうするか? この戦術面に重きを置いて作りました。 |
戦術を活かす為には、単にネットビジネスや
アフィリエイトを学ぶだけでは難しいです。
思考を変えない限り続きませんので・・・
お金を稼ぐ為には、変えなければならない
3つの「重要な課題」があります。
✔1つ目はレバレッジを効かせた戦術を取り入れること
✔2つ目は仕事との向き合い方と取り組み方を変えること
✔3つ目はプライベートで起きる問題の乗り越え方を知ること
これまでネットビジネスやアフィリエイトに、
自分なりに取り組んではいるけど長くは稼げない。
また実践はしているつもりだけど、うまくいかない方の為に、
これからアフターコロナの時代に入っていきますので、
超高額のスクールやコンサルに手を出さなくも、
0の状態からでも稼ぐ事は出来るという戦術部分を、
未来に向けて作成しました。
(株)感動集客の松野です。いつもありがとうございます。
師走も差し掛かる中、満を持じしての公開となりました。
さて、あなたにとっての2021年は、
どういう1年になりましたでしょうか?
日本の新しい未来が決まる衆議院選挙も、
2021年10月31日終わり、
自公政権の過半数獲得が大きく揺らぐ事は
今回もありませんでした。
この理由は簡単で、40代以下の若い世代が
選挙に関心を持てず、足を運ばないからです。
ネット投票などが導入されれば別だと思いますが
まだまだ先の話になるでしょう。
もう約25年間も、何となく続いているデフレ状態は、
そう簡単に脱却する事は出来ません。
同時にコロナ禍の価値観が加わった
アフターコロナの厳しい時代が、
来年から本格的にはじまっていきます。
国内で抱えている問題は山積みのまま、
勝ち組みと負け組みの時代に突入です。
本格的なK字型回復経済のスタート・・・
これからの日本がどういう方向性で行くのか?を、
真摯に問われたのが今回の衆議院選挙だったのですが、
結果は・・・
これまでと大きく変わらない状態をキープしながら、
少しずつ変えれる所は臨機応変に・・・という選択です。
つまり、良くも悪くも変わらないということ。
僕たちは、そんな中でこれからを生き抜かないといけません。
来年の2022年から3年後・・・
僕が普段からメルマガを通じて伝えている2025年問題。 |
随分前から、少子高齢化社会になっているいう事は、
TVやネットを通じて、誰でも分かっているはずです・・・
その中で、どの政治家も「日本を豊かに!」とは謡っていますが、
デフレ続きの世の中が、一気に変わる事はないですよね?
もし、それが可能だったら既に変わっていますもの。
だからこそ、僕たちは日本の中で生きていく以上。
国や会社に期待する前に、自分が先に変わる姿勢が
未来の為には必要だという事を、
何度もメルマガでもお伝えしていると思います。
僕は2014年から介護をしている身なので、
かなり2025年の国内情勢を意識しています。
それと同時に2025年問題と同じぐらい
大きな問題になっている「8050問題」を、
あなたはご存じでしょうか?
▶8050問題って何よ? |
もうこれは、今にはじまった事ではないのですが、
この8050問題を簡単に説明すると・・・
団塊世代の70~80歳になる高齢の親が、
バブル世代の50~60歳になる世帯持ちや
独身の子供の生活支援をしている状態を指します。
ただ、ここには色んな諸事情が絡んでいます。
例えば・・・
✔これまで順風満帆だったのに仕事で左遷されて、
✔就職経験がなくバイトや派遣しか雇ってもらえず、 ワーキングプアの状態が今も続いてる。
✔正社員だけどプレッシャーに押しつぶされて、
✔会社組織の中で差別を受け手自律神経失調症となって |
日本経済がデフレ続きであった25年の月日は、
コロナ禍していなくても何も変わりはなく、
少子高齢化、8050問題などをはじめとした現実問題は
ずっとこれまでも続いてきたのです。
だからこそ、多くの方が脱却を図る為に、
ネットビジネスやアフィリエイトなどの
副業をはじめるのですが・・・
アフィリエイトの仕組みがAmazonから生まれて、 25年という長い月日が流れ様としています。 |
この期間は、ほぼデフレの社会情勢と同じぐらいの年月です。
それでも、あなたもご存知の通りアフィリエイター人口は増えても、
アフィリエイト稼げる人口は比例していきません。
僕を含めて生計を立てている人間は、
たった3~5%の世界です。
更に今のAmazonはせどり関係がめちゃくちゃ厳しいです。
理由は簡単で大手企業がAmazonに商品を納品して売るからです・・・
なので、個人や零細法人が仕入れて転売しようとすると、
直ぐに細かい指摘と提出物を求められます。
余談となりましたが稼げない方の大半は稼げないじゃなく、
楽ばかりを求めて「分析・検証・修正」に時間を使いません。
その状態で稼げない・・と嘆いています。
変わるチャンスは何度もあったはずなのにです。
ただ、この嘆きは単に手が動かない、継続出来ないだけが
根元の理由にならない時代になろうとしています。
これらを象徴したのが・・・・
コアアップデート・YMYL(EAT)
広告審査の縛りや出稿規制が挙げられます。
アフィリエイターとして戦う為のプラットフォームが、
コロナの影響もあって極端に狭まれる様になってきました。
だからこそ、極端に裏技的なものが流行していきますし、
今もZOOM説明会を装った高額スクールが後を絶ちません・・・
これまでは何とか乗り切れた現実も、コロナの影響によって、
人の価値観と求められる情報の質が大きく変わってしまいました。
そんなコロナも少しずつ国内では落ち着きを取り戻してはいますが、
新しい〇〇株が発生すれば、また国内の縛りも強くなるばかりです。
▶ アフターコロナからこそが、 本当の意味での戦いです。 |
これからはじまるアフターコロナの裏側でも、
各家庭内における諸事情は人それぞれです。
これは僕も同じで、2014年の10月から7年もの間。
介護をしている身なので、本当にお気持ちは分かります。
でも、僕はずっと昔と変わらず
ネットの世界で生き残っています。
それがなぜなのかは、今も公開させてもらっている
勝ち組み3%のマーケティングの根本的な部分を、
いつも大事にしているからなのですが、
今回は特別なマニュアルとして戦術部分を中心に
あなたにお届けしたいと思っています。
なぜ?このマニュアルを用意したのか・・・ |
まずは僕の世代を例 にしてお話をします。。
しばらくお付き合いください。
僕は今月で44歳になります。
僕の世代は団塊世代、バブル世代に続く
ロスジェネ世代です。
※バブル崩壊後から約10年の期間に就職活動をした世代。
ある意味においては、就職氷河期を乗り越えた世代なので、
父親たちの団塊世代より、少し先輩になるバブル世代よりも、
上昇志向や情熱が強い世代です。
ここから、僕たちロスジェネ世代が人生の先輩となり、
そして結婚が早い人たちは親となっていきます。
ここからゆとり世代、さとり世代へ突入をしていくのですが、
バブル世代、ロスジェネ世代を見ながら育っているこの世代は、
インターネットや携帯が「当たり前の価値観」で、
この世界を生きています。
ただ、それでも親の教育方法、そこから出逢った人の数、
何に打ち込んできたのかなどで人生は大きく変わりますから、
ゆとり・さとり世代であっても、普通に就職をする割合も
当然ながら一定数はあります。
ただ、団塊・バブル・ロスジェネ世代と大きく違うのは、
仕事のやる気があっても、プライベートを犠牲にまでがないです。
ゆとり・さとり世代はプライベートを大切にする事を、
最重要視する傾向が強いので、
必死になって会社に貢献する。仕事を優先させる様な
そもそものモチベーションがあまりないのです。
だからこそですよ?ある意味においては、
リミッターを振り切れる世代でもあるのです。
既にあなたもご存じの通り、ゆとり・さとり世代ほど、
一生サラリーマンとして働く事に縛られず、
自分の好きな事・やりたい事だけで、生きていきたい!
という価値観を強く抱いている世代です。
インターネットが当たり前の中で生きてきた価値観が、
YOUTUBEやインスタ、TIKTOKなどの媒体とフィットして、
若い世代の方が、新しい世界を作り出しやすい世の中となりました。
この勢いは、団塊・バブル・ロスジェネ世代の想像を、
遥かに凌駕する様な世界となりましたよね?
この時代のうねりの中で、パイオニア的な存在になった若者や、
また10代でも影響力をもったインフルエンサーには、
凄まじい拡散力があるので、
いち個人に対して、大手企業が出資をしたり、
年契約でスポンサーになったりする時代です。
この動きはコロナ禍になる前から見え始めていたのですが、
コロナの影響によって、自粛する期間が長かったのもあり、
ネットの視聴・滞在時間が、これまで以上に増えましたので、
成功者と呼ばれる若者たちの認知度が急速に高まりました。
この様に色んな社会現象が重なって、
今の時代が生まれはじめた訳なのですが、
あ~これも時代の流れだろうな・・・と、
頭の中を駆け巡っている方も多いと思います。
アフターコロナの時代に突入したからこそ、
現実問題として頭に思い描く事は・・・
✔もう昔みたいにセミリタイアを夢見るのは無理かもな・・・
✔ネットリテラシーが高い若者世代たちが、
✔今後ネットビジネスやアフィリで稼ぐのは難しいな・・・ |
おそらく、このレターを見られている大半の方々は、
団塊の世代の方よりも、バブル世代の方々が多いと思います。
もしくは、僕と同じロスジェネ世代の40代か、
5歳ぐらい年下の方のはずです。
たった2年ぐらいまでは、こんな社会情勢になるとは
誰も予測する事は出来ませんでしたよね?
でも、キッカケがコロナだっただけで
自粛規制に関する例外はありますが、
遅かれ早かれ、リスクヘッジを持たない方は、
今の現状を招く事に繋がっていたと思います。
これは、僕が長年お付き合いのある福島税理士も
同じ事を言われていました。
▶ ゆとり・さとり世代が生み出した新世界 僕たち世代が負けない為には? |
ロスジェネ世代からの僕たちの強みって、
あなたは一体何だと思いますか?
その答えは・・・
ゆとり・さとり世代が絶対に追い付けない
あなたが歩んできた「人生経験」です。
あなたの人生経験さえ付け加えていけば、
相手の感情に突き刺さるビジネスを生み出せます。
ロスジェネ世代の僕でも出来るのですから、
もう少しあなたも自信を持って欲しい。
なぜかと言うと、どんなに才能が溢れる
若い世代であっても、
バブル世代、ロスジェネ世代の方が歩いた
人生経験をテーマにしたら絶対に負けません。
今の若い世代は、テレフォンカードの仕組みを知りませんよ?
ポケベルの使い方を知りませんよ?
ビデオデッキの使い方を知りませんよ?
カセットテープのダイビング方法も知りませんよ?
インターネット関連で言えば、どうやってアナログ回線で
ネットに繋いでいたのか?
そこからISDN回線になって、ブロードバンドの時代へとか、
こういう歴史をほとんど知りませんよ?
知らないというか、知ろうともしません。
ここが「大きなポイント」になるのです。
つまり、あなたには伝えたい見込み客に対して、
共感や感動を付け加えられる経験があるということ
良くも悪くも「生きてきた時間と経験」の差は、
若くて才能があっても絶対に埋める事が出来ません。
良かった事ばかりを話せなくていいじゃないですか?
自分が生きてきた中で感じた事を織り交ぜればいいんですよ?
これこそが、年齢を重ねてきた人間の強みです。
今の年齢にならないと感じる事が出来ない気持ちや、
語れない事や悟れない事を自分の武器にするんです。
何も若い世代と戦う訳ではないので・・・
これらを自分が戦う土俵の中に織り込んで
徹底した差別化をさせていけばいいのです。
✔今のあなたはこういう風に思うかもしれないけど、 私の人生経験から言える事は、こういう風にも考えられるよ。
だから、そういう選択肢もあるという事を
✔昔はこういう世の中で、その中で自分はこんな道を歩いてきて、
その時ね、周りはこういう人が多かったよ。
でも発想を変えてみたらうまくいった。気づけた。学べたよと、
|
なぜかと言うと、これからはコミュニティの加速化が
僕が2014年に宣言した通りどんどん進むからです。
要は人とは違う差別化による価値や魅力によって、
人が付いてくる時代になっていくということ
つまり、BtoBとか、BtoCみたいな概念がなくなり、
コミュニティの中でビジネスが動いていく事になります。
ただ、コミュニティと言っても形はさまざまです。
例えば、メルマガだって1つのコミュニティと言えますし、
アメブロやnoteなどでフォローされて限定で発信するのも
1つのコミュニティですよね?ラジオ配信などもそうです。
ただ、本当の意味でのこれからのコミュニティ化は、
クローズド化が少し強めの方向に向かわないといけません。
なぜなら、人が人を選び、そして繋がり
聖なる「絆」へと結び付くからです。
そこから「新しいビジネス」が、
色々と動き始めていきます。
まぁ、このあたりを話はじめると別のマニュアルを
作らないといけなくなるので割愛しますが、
稼ぐ・稼げないの前に、あなたが稼ぐ為に戦う土俵を
早い段階で決めないと、差別化が間に合わなくなります。
ネットビジネスは伝え続けないと認知されませんし、
ファン化までの距離が長くなっています。
もうアフターコロナは始まっています。
来年に向けて本当の意味で戦う土俵を、
何が起こるか分からないからこそ、
これからの為に決断をするしかありません。
つまり、どんな形であれ発信者にならないと
何もはじまらないということ。
その中で成功者は試行錯誤を繰り返し、
経験を成長に変えながら自分なりの答えを
見い出していくのですが、
残念ながら多くの方は、
日常に追われる出来事を
成長に変えようとしません。
だから直ぐに稼げる系に手が出ます。
仮に直ぐに稼げる系でも試行錯誤は必要です。
そして何よりも「継続力」が重要となります。
単純に行動の結果を経験に変えるか? 経験に変えないか?の違いなのですが・・・ |
ただ、行動をする・しないと言っても、
自分が戦っていく土俵を決めないままで、
これまでの感覚でやっていこうとすると・・・
今後のネット業界で稼ぐのは難しくなり、
昔の様に裏技などを使っていかないと、
稼げないなという感覚に陥ります。
裏技を新しいノウハウと謡う起業家も、
まだまだ沢山いるのが現状ですが・・・
今、僕がお伝えしている事は、広告審査をはじめ、
色んな部分で敷居の高さが如実に出ていまして、
これは僕と同じ様に、あなたも思っているかもしれません。
今のネット広告を覗いてみると、色んな起業家があの手この手と
アフィリエイトなど副業や起業の敷居が高くなっているからこそ、
切オファーを仕掛けてきます。
例えば・・・
✔セールスなんてもう古いですよ・・・ ✔LP1つだけで稼げるのに・・・ ✔facebook広告だけで簡単に・・・ ✔起業したい女子に向けたインスタ講座・・・ ✔LINE公式とMEOで稼ぐ・・・ ✔YOUTUBE×ZOOMビジネス・・・
まぁ、独自のキャッチコピーで提示をしてます。
主にフリーランスの方(一部アフィリエイター)を |
このお手紙を読まれている方は、ご経験がある方ばかりなので、
もうお分かりになるかと思いますが、
大半の無料公開物のほとんどが
テキストでの配布物は作らず、
動画で軽く説明する程度。
その後のZOOM説明会は、
99%の確率で超高額スクールか
数か月で100万前後のコンサルです。
僕たちがこれまで高額だと感じていた平均価格が、
コロナ禍によって価格が高騰してしまい・・・
今は「超高額が当たり前」の価値観になっています。 |
そもそもの底辺となるアフィリエイトの実績もなく、
更にSEO・MEO・PPC・ライティングの経験もない
なんちゃって起業家のせいなのですが・・・
それでもコロナ禍の社会情勢を逆手に取って、
ここぞとばかりに、誇大表記ギリギリの路線で、
最低50万~300万の価値もないのに
これらが当たり前の価格として提示をしています。
まぁ、これは良くお伝えする事なのですが、
仮に超高額で購入(参加)をしたとしてもですよ?
残念ながらマンツーマンでの濃厚なサポートは、
ほとんどない所が大半です。
なぜなら、本当に時間を取って稼がせようとか、
サポートをしていこうという気がないからです。
それと同時に色々とやってきた経験値がないので、
語らないではなく、語れないのです。
そして、最終的に辿り着く所と言いますか、
この手の方々が極論として口を揃えて、
最も強く言われる事を、一言でまとめてしまうと・・・
とにかく「差別化が出来るコンセプト」を作れ!です。 |
差別化出来るコンセプトは間違っていないのですが、
やり方が抽象的過ぎて、生み出す事が出来ない人がほとんど。
なぜなら、テーマ自体をリサーチしていないから、
差別化が出来るコンセプトが打ち出せないのです。
教えている人間がコンセプトが分かってないので・・・
だから、僕が何度もお伝えしている通り・・・
自分が戦う土俵を決めて負けない戦い方を
早めに作った方が良いということ。
ただでさえ、巷では3ヶ月~6ヶ月の受講期間だけで
50万~100万が当たり前になっています。
僕が聞いている所では、TIKTOKのブランディングで
ZOOM勉強会とチャットサポートだけで4か月120万。
中には1年ぐらいの期間もあるかもしれませんが、
ただ1年の受講期間でさえ、個別コンサルをオプションにして、
300万~500万の提示も普通にありますからね。
残念な事にこういうビジネスモデルであればあるほど、
マニュアル配布もありませんし、マンツーマン制もない。
提供物は全て動画のみとかザラです。
たった、それだけの提供内容とサポートなだけでですよ?
数か月で50万円以上もするお金を払ってまで、 スクール形式やコンサルを受ける必要があるのでしょうか? |
アフィリエイトの経験が長い方は大丈夫かと思いますが、
サイトの作り方やキーワード選定、デザイン作成をはじめ、
稼ぐ仕組み作りがほとんど分かっていないフリーランスの方は、
いつの時代もターゲットにされるばかりです。
この手のオファーは、アフターコロナのこれからも
どんどん切り口を変えて出てくると思いますので、
仮にこういうビジネスモデルに手を出しても、
基礎が分かっていないとうまくいきませんから、
この様な不安から手を出してしまう人を
一人でも多く減らす事が、
長年、この世界で生きている僕の役目だなと思いまして
今回は戦術部分を中心としたコンテンツを作り上げました。
レバレッジを効かせる取り組み方をはじめないといけません。
もちろん、超高額だとしても提供内容やサービスに対して
提供する価値が価格を超える内容なら分かりますが、
普段からこの手の稼ぐビジネス系に対して、
リサーチをしている僕やスタッフからすれば、
たったこれだけでこんなに高いの?と驚くばかりです。
特にアフィリエイト経験が豊富で、実践に長けている方や、
それなりに稼いでいる方からすれば、
輩の起業家たちが、100万~300万で提示している内容に対して、
あまりにもレベルが低すぎて笑ってしまうかもしれません。
何よりブログやサイト構成に弱すぎです。
本当に知らないので・・・
その起業家の公式サイトの構成を見れば、
直ぐに分かりますからね・・・
今回、僕が提示する戦術面を購入してもらえれば、
超高額スクールやコンサルに申し込む事はなくなります。
レバレッジを効かせる為に仕組み化を急ぎましょう!
コロナ禍してからアフィリエイト業界も |
既にご承知の通り、SEO・MEO対策などが
コアアップデートやYMYLの影響もあって、
これまでアフィリエイターとして通用していた
手段が難しくなってきたのもあり、
各ASPの動きも大きく変わり出しました。
今では各SNSに強いインフルエンサーにお願いをしたり、
インスタやTIKTOKでCVしているからやってみてはなど、
以前と比べても右往左往しながらのやりくりです。
更に各広告出稿における規制・アドセンスの審査基準も、
コロナの影響と裏技で稼いでいるアフィリエイターせいで、
年々厳しくなっています。
世界基準で監視されているGAFAの4大企業も、
多額の罰金を払いたくないので動きが注目されています。
特に身体にまつわる案件では大手企業の公式サイトや、
楽天・アマゾンが上位を占めている状態です。
これまでは余裕で通用していた中古ドメインや
外的SEOで戦う事も非常に難しくなりました。
それでも隙間を搔い潜る一時的なノウハウに対して、
斬新さを感じて買い続ける人が後を絶ちません・・・
これからは更に「厳しさ」だけが増して、
極端な勝ち組と負け組に分かれる時代です。
だからこそ、ふとした時の不安な感情から、
トンチ合戦オンパレードのLPを見てしまうと・・・
ある程度はうまくいっている人でさえ、
不安の感情に強く引っ張られてしまい、
何となく手が出てしまうのです。
ひょっとしたら、既に50万~300万のサービスに
藁をもすがる気持ちでもう申し込みをしてしまって、
今後悔をしている方もいらっしゃるかもしれません。
逆に、今はまだ大丈夫だと思っている方も、
早めにリスクヘッジに取り組む事が重要でして、
数年前から僕が在宅介護をやっている通り、
今の家庭状況がたった1つのキッカケから
大きく変わってしまえば、
「自分の使命転換」の切り替えを
家族から強制的に求められます。
その時に、これまで頭をかすってはいたけど、
まだ先の事だから大丈夫だと思っていた事が、
実際に現実化すると・・・
不安や怖れに心が支配されてしまいますので、
目の前の事が手つかずの状態に高い確率で陥ります。
そして、当然ながらリスクヘッジとして、
別の収入柱を持っていない方ほど苦しくなります。
今、あなたが思っている以上に僕たち人間という生き物は、
青天の霹靂みたいな現実が訪れてしまうと、
自分自身をコントロールする事が出来なくなってしまい、
パニック状態の中で「目の前の現実」と向き合う事になります。
そうなってからでは遅い時代になっているという事を、
コロナ禍したからこそ、誰もが痛感をしたはずです。
そして、僕はその中で在宅介護をしている人間だからこそ、
未来に向けた変化が、あなたを救う事に繋がると伝えたいのです。
アフターコロナの時代だからこそ、 自分を成長させる技術が必須。 |
アフターコロナ時代の夜明けこそが、
現代における当たり前の基準になる訳ですから、
これまでの古い体質や考え方は、
もう捨てないと手遅れにしかなりません。
もしも、僕が0からはじめるならどうするのか? |
副業としてネットビジネスと向き合っている方が
ほとんどだと思いますから、
これまで1億円以上を売り上げてきた僕が、
戦略部分は勝ち組み3%のマーケティングで、
購入者さんに配布を続けているのですが、
今回は来年からに向けた戦術部分と思ってください。
今から0の状態でネットビジネスやアフィリエイトやるならば、
僕ならこうやってお金を稼いでいきます。
その為にこういう準備をして、仕事ではこういう変化を付けます。
自分に対してはこんな約束事を作って、今を乗り越えていきます。
まぁ、こんな感じで戦術を活かす為に必要な事をまとめました。
レバレッジを効かせた戦い方へ |
サラリーマン・契約社員・パートをしながら成功をする為には、
どうすればいいのか?
「指針」がないと成功法則として成り立ちません。
なので、ネットビジネス(アフィリ)の事だけではなく、
仕事・プライベートに対する取り組み方・乗り越え方に分けて、
自分を変える為に、自分を成長させる為に、お金を稼げる自分になる為に、
僕ならどうするのか?どう乗り越えていくのか?を定義しています。
なぜ?あえて3つに分けたのかと言うと・・・
うまくいかない人には「うまくいかない理由」が、
ネットビジネス以外の所に隠れているからです。
なので、現実を変えていく為の1つの材料として、
今回の成功者へのコンパスをアフターコロナに向けて、
役立ててもらえたら非常に嬉しく思います。
僕はサラリーマン15年の経験があるからこそ、
あなたの「モヤモヤした気持ち」が分かります。
おそらく僕の様にサラリーマンの世界にどっぷりと浸かり、
常に仕事では数字に追われながら、自宅に戻っても残業をして、
その後にアフィリ作業をしてきた人間はいないはずです。
仕事をしながらアフィリエイトを長年やっている方と同じ様に、
当時の僕も独身ではありましたが同じ様に歩いてきました。
その中で違いが出てくるのは・・・
やっぱり自分に与えられた1日の使い方や考え方から
これらが微差として積み重なっていくと思うのです。
また昔から僕はアフィリエイターとの繋がりもほとんどなく、
当時は仕事をしながらアフィリエイト以外のリスクヘッジとして、
早い段階で小さな塾から長年運営をしてきました。
そこから良き出逢いを頂き、大型キャンペーンの立ち上げも
色々と学ばせてもらい、これもゼロの状態から経験をしましたし、
その後もリスクヘッジを考えてコンテンツも作り続けてきました。
なぜ、次から次にこれらが出来るのか?
それこそマーケティングリサーチを
常日頃から行っているからです。
経験が増えていくのと同時に、頭にも汗をかいて
中小零細企業のWebコンサルをはじめてからは、
色んなアイディアを生み出す事も出来る様になり、
その経験のお陰で塾やコンサル生さんを
大きく羽ばたかせるスキルも高くなりました。
こういう過程を歩いた人間は一人もいないはずです。
また色んなご縁を頂き、商業出版として本を出させてもらったり、
来年からは商業出版をする為に、著者を育てるスクールも
出版会社さまと開校する予定です。
ただ、やはり会社を立ち上げた半年後に僕の人生を、
1番大きく変える事になったのが突然の在宅介護です。
両親二人が同じ時期に末期がん宣告・・・ |
2014年の10月、2015年の1月に両親二人が末期がんになり、
僕の人生も、倫理観も、価値観も大きく変わっていきます。
両親二人が選んだ道は入院ではなく、抗がん剤治療でもなく、
残りの時間を家で過ごしたいという切なる願いでした。
この時ほど、地に足を付けて自分の名前で生きた日々はありません。
そして、独立をしていて良かったと思えた事もなかったです。
もしも、サラリーマンをしていた中で、
この現実が訪れていたら・・・
会社に対する申し訳なさ、リストラになるかもしれない不安
これらも精神的な部分で大きな負担になっていたと思います。
だからこそ、仕事しながらアフィリで貯金が出来ていた事が
本当に有難いと思いましたし、親が望む事は叶えられたと思っています。
在宅介護をさせてもらおうと思った理由はいくつかありますが、
今でも個別コンサルの一人でもあるサクリエ有限責任事業組合の
ステラさんと面談をしていた時に、
ステラさんのお父さんは抗がん剤治療をされたそうなのですが、
亡くなった時の姿を見た時に、はたして家族の選択として、
「これで良かったのかな・・・」と思ったという話を、
介護をしながらふと思い出したんですね。
色んな事が頭を過りましたが、親に迷惑をかけてきた分。
ここで恩を返さないと僕は僕でいられない気がしました。
だからこそ、生涯独身でも良いという覚悟も決めて、
息子の僕が両親の親になろうと決めて向き合いました。
この僕の人生経験は、母の在宅介護を終えた4年後に、
1冊の本になって世の中に発信する事になります。
この期間。ネット関連にご縁のある方には
本当に支援物資や代理のサポートをはじめ、
温かいメールにたくさん励まして頂きました。
改めて、この場をお借りして御礼を申し上げます。
僕は親の介護を通じて、資格の大切さを学びました。
資格がないと出来ないこと、言えないことを知りました。
ネットビジネスの為だけではなく、エビデンスがある事を
自分のスキルとして近づけていかないと・・・
説得・納得させる事が難しい時代になると
毎日の介護の中で思う様になったのです。
だからこそ、この数年で10個の資格を取得しました。
また本を出版したお陰もあり、今はWEBコンサルだけではなく、
メンタルカウンセラーの仕事も個別コンサルの一環として
新しい仕事として増えてきましたよ?
また個別コンサルの渡辺さんがキャッシングアフィリで
月7桁から8桁になっていく資格と経験から強さも、
ずっとコンサルの中で見てきたので、
グーグルの動きを見ると、早い段階で資格を取らないと、
かなり難しくなると思っていた事が確信になっていきます。
コアアップデート・YMYL・EATの縛り、広告規制
GAFAへの監視、そしてコロナ禍による情報の質の変化。
遅かれ早かれ僕と同じ様な事が、あなたの未来にも訪れます。
コロナだけではなく、在宅介護が当たり前となる時代です。
なぜなら、病院が在宅介護を勧めている
現実が今目の前にあるからです。
今がコロナの事ばかりが騒がれていますが、
少子高齢化の社会の中では色んな事が隠れています。
先程からお伝えしている通り、老後2000万問題。
2025年問題。8050問題と・・・
今抱えている国内の課題は、コロナ以上に山積みです。
その中でアフターコロナがはじまると思ってください。
いざ、その現実が目の前に差し掛かった時に、
準備が出来ていないと困るのは大黒柱になるあなたです。
病院にお願いすればいいと思われているかもしれませんが、
コロナが終息しなければ隔離の為のベット数に限界が来てます。
何より介護施設の数が圧倒的に足りていません。
そして介護従事者の給料が安いので人手不足です。
だからこそ、在宅介護を勧められます。
あと3年もすれば社会保障費が大きく跳ね上がります。
その時になってもコロナが終息をしていなければ、
今以上に日本は破綻に向かっていく事になりますよ?
僕たちは準備をしなくて大丈夫なのでしょうか?
今こそ本気で自分と向き合わなくてどうしますか? |
今稼いでいる・稼いでいないは、一旦脇に置いて考えてください。
僕たちにはアフィリエイトで得たパソコンのスキルがあります。
だったら本気でやれば何も難しくはないはずです。
これからの未来を良く考えて、古い考え方や取り組み方は、
誰がどう言おうが鵜呑みにせずに捨ててください。
隙間をくぐるやり方では、後から自分が苦しくなります。
もっとちゃんとやっておけば良かったと・・・
仮に古い考え方や取り組み方、もしくは裏技的な事で
一時的にお金が稼げても、
その次の日に規約違反となって承認されていたもの、
そして本当は振り込まれるはずだったお金は・・・
必ず「死に金」となって自分に戻ってきます。
例えば、今アドセンスの規約違反のやり方流行している通り、
人のプライバシーや誹謗中傷の記事を書き続けてしまい、
親族や弁護士、厚生労働省が水面下で動けば、
あなた一人だけの問題ではなくなります。家族もレッテルを貼られます。
もしも僕と同じ様に突然介護がはじまる事になったらどうしますか?
家族の一人に何かがあれば、全体のバランスが大きく崩れるのです。
本当の意味であなたの事を助けてくれるのは、
「あなた自身」が力を付けるしかありません。
僕の家庭でも親の介護は終わっていません。
今も現在進行中の毎日です。
介護をしている人間にしか分からないものなのですが、
未経験の方が思っている10倍は肉体的にも、精神的も
大変だと思って頂けたら想像できるかと思います。
2025年に現実化してしまう 日本の未来を考えてみてください。 |
目の前の命がいつ消えるか分からない状況で、
仕事が忙しい、今日はやめて明日にしようとか、
今日は寝ようとか自分都合で動けますでしょうか?
だからこそ、僕みたいな現実が突然起きても、
ちゃんと立ち向かえる様にしておいて欲しいのです。
2016年に僕の母は安らかに他界をしましたが、
その後。父のがんは落ち着いたものの、
今は要介護2の認知症になっているので、
がん介護とは違った大変さを痛感しています。
母が他界した後、僕は導かれる様に結婚をしました。
あの時と違うのは独身ではなく、家族が増えた事です。
要はあなたと同じ状態です。
妻、息子、娘を養いながら、仕事をしています。
ネットビジネスやアフィリエイト以外では、
ドラッグストアビジネスや格安スマホの代理店。
またハンドメイド雑貨さんを集めて大元の雑貨店を、
半年前にオープンをさせたりなど、
ネットからの収益をいかにキャッシュフローさせながら、
リスクヘッジとなる仕組みや新規事業を作り上げるかに、
僕は頭に汗をかきながら、
この厳しい社会情勢を生き残る為に、
介護をしている家庭の大黒柱だからこそ、
毎日と真摯に向き合って生活をしています。
今後コロナ禍が続くとしても、仮にアフィリエイトがなくなっても、
今の僕と同じ様な現実を、あなたは乗り越えていけますでしょうか?
もちろん、ネットの世界を見渡せば僕より稼いでいる
起業家やアフィリエイターは沢山います。
個別コンサルでキャッシングアフィリを長年している
渡辺さんなどが良い例でして、僕の10倍は稼いでいます。
そんな渡辺さんですらも、自分を武器にして負けない戦い方を
ずっと水面下で積み重ねていらっしゃいます。
しかし、これからの時代においては、
もうネットで稼いでいるだけではダメなんです。
レバレッジが掛かる仕組み作りが必要です!
仮にアフィリエイトそのものがなくなっても、
自分や家族を守れるかまでを考えて動かないと、
いざとなれば、人は非常に弱い生き物です。
コロナが「現実の厳しさ」を教えてくれましたよね?
だからこそ、今直ぐにでも準備に向かって動かないといけません。
僕の個別クライアントさんの大半が未来に向けて、
そういう準備をしながらビジネス構築をしています。
あなたはどうですか?
今も変わらず稼げるノウハウばかりを追いかけていますか?
もうそういう時代ではないのですよ?いい加減気づきましょう。
あなたにしか出来ない負けない戦い方 |
サラリーマン時代の僕の様に、大手企業で毎日数字に追われ続け、
副業としてアフィリを地道にやって、途中で紆余曲折をしながらでも、
地に足を付けて生き残ってきた経験値こそが、
「自分の財産」に変わって、
自分だけの武器として戦える時代です。
良くも悪くも自分の土俵を決めて、負けない戦い方の準備をしながら、
どうか1日でも早く「自分の世界」を作り上げてください。
アフターコロナのこれからは、僕みたいな人生経験をしている
人間の声の方が伝わっていく時代です。
僕の個別コンサルの予約待ちが、何年も200人を切らないのは、
いざという時の「頼れる乗り越え方」を知っているからこそ、
選ばれ続けているのだと思っています。
だから、あなたも選ばれ続ける事を目標にしながら、
大元の目的を達成できる様にしてください。
コロナを乗り越える為には 稼ぐ仕組み作りと習慣が これからの最重要課題です |
再度お伝えしますが、僕は独立してから10年以上。
この世界だけで生きているので、
副業サラリーマンの方はもちろんのこと、
起業志向がある方の気持ちは分かるつもりです。
だからこそ、先ほどからお伝えしている通り、
アフターコロナの時代を乗り越えていく為にも、
そして、ゆとり・さとり世代に負けない様に、
あなたの人生経験を付け加えて戦いを挑むこと。
普段からでも僕は、あなたの未来に向けて大切な事を、
メルマガなど一生懸命お伝えしている訳ですが、
おそらく、多くの方がこんな気持ちのはずです。
✔自分は何の取り柄もないから無理かも・・・
✔普通に1つの仕事をしてきただけだから・・・
✔特技も資格もある訳ではないから・・・
✔子育てばかりに追われてきたから・・・
✔松野さんと同じで介護ばかりだったから・・・
だから「自分には強みがない」という固定概念をお持ちのはずです。
実際にそう思われていますよね?違いますでしょうか?
本当に大切な事なので、何度も繰り返しお伝えしますが、
もう少しだけ良くも悪くも、自分の人生経験に自信を持ちませんか?
そもそもこのページをご覧になられている方は、
仕事以外の収入を考えている方がほとんどです。
副業で成功したい、または脱サラをして、
ずっと憧れている起業や独立をしたいと、
「志」を持たれている方のはずです。
ならば、雇われ脳で生きるのではなくて、
社長悩で生きていかないといけません。
その為には仕事との向き合い方を変えないといけないし、
プライベートの中で起こる出来事や精神面も含めて、
自分自身をコントロールしないといけません。
その為にも、お金を稼ぐ為に手段を追うのではなく、
自分が戦うジャンル(土俵)を決めてください。
その中で、重要なのは先程からお伝えしている通り、
見込み客となる相手に対して、
うまくいった話ばかりを伝えなきゃ・・・と考えるのではなく、
あなたが歩いてきた人生のフィルターを通すことなんです。
▶ 自分の人生を武器にする時代へ・・・ |
よろしいでしょうか?
成功までの過程でうまくいかなかった事はもちろんのこと、
うまくいきながらでも、所々で躓いた出来事なども含め、
コロナをキッカケに後発組として、
この世界に足を踏み入れていく方の為にも、
自分の人生経験を取り入れながら、
あなたの言葉や想いを乗せて「真摯」に伝えていく事が、
「相手の未来」に役立てる事なんですよ?
今、僕があなたにお伝えしているのと同じです。
誰もが良いノウハウを生み出さなきゃいけないとか、
常に役立つ内容をだけを発信しなきゃという
強いバイアスが掛かっています。
だから「伝える事そのもの」が、難しく感じてしまって
数か月も立たない内に手が止まるのです。
もう、これまでの「思考習慣」に歯止めをかける時が、
目の前に来ていますよ?大丈夫だと言い切れますか?
▶ 人はあなたの成長過程を知りたいのです。 |
あなたが、僕の成功法則に関心を示してくれる様に、
人はその時の境地や、稼ぐ領域に辿り着くまでの過程を、
良くも悪くもお金を払ってでも知って学びたいのです。
これまであなたが歩いてきた過程の時間を学ぶ事で、
少しでも自分が間違った方へ向かっていかない様に、
そして、間違ったままで労力を使う事を怖れるからこそ、
あなたが歩いてきた過程そのものに、
これからは「価値」が生まれるのです。
そこに数万円の投資だけで、あなたに触れる事が出来るなら、
相手が抱える「未経験の不安」を軽減させる事が出来ますよね?
▶ こういう風に考えてみてください。 |
お子さんをお持ちの方なら、子供の未来に繋がる様にって、
たとえ時代が違っても、自分の経験を良くも悪くも伝えますよね?
なぜなら、子供には自分以上に幸せであって欲しい。
ここで失敗しても挫けない人間であって欲しい。
10代の自分、20代の自分、30代の自分、40代の自分が
こういう風な所で躓いたり、後悔をする事があったからこそ
せめて、自分の子供には・・・って何度も伝えますよね?
アフターコロナのビジネスモデルに必要なのは、
あなたが子供の為に抱く感情と限りなく近いです。
改めてそう考えてもらうと、もう分かられると思いますが、
あなたの人生経験を通じて「語れる事」は1つもありませんか?
絶対にそんな事はありませんよね?
自分の価値観で、どんな視点で世の中を見てたのか?
自分がどんな環境で育って、何を思いながら生きてきたのか?
1つ1つの出来事に対してたくさんありましたよね?
こういう時って、自分ならこう思うかな?こうするかな?って、
誰もが相手の為に伝えられる事が、人生経験を通じて必ずあります。
「そう言われれば、確かにそうかもしれない」って、
改めて気づいてもらえたら凄く嬉しいのですが(笑)
こういう部分をちゃんと理解してもらえれば、
本格化していくアフターコロナの社会情勢が続いても、
あなたの軸がぶれる事はなくなるはずです。
他人の歩幅に合わせる必要は一切ありません。
少しずつでも良いので、僕の個別クライアントさんの様に、
あなたの歩幅で新しい世界を生み出してください。
その為にも、来年に向けた戦略や戦術を描ける様に、
僕が今回用意したものを役立てて頂けたらと幸いです。
勝ち組み3%のマーケティングは戦略 今回の「成功者へのコンパス」は戦術 |
アフターコロナの厳しい時代の中で、
ネットビジネスで稼ぐ事を諦めたくないなら、
底辺を作り上げて固めないといけません。
これからはASP広告審査やリスティング代理店を含め、
自社運営として名刺にもなる様な公式サイトがないと・・・
間違いなく避けては通れない
最低条件の関門となります。
⇒まず自分が戦っていけるジャンル(土俵)を決める。 ⇒資格を取る準備をしながら負けない戦いをはじめる。 ⇒その間にレバレッジを効かせる準備をしていく。 |
特にこれからは「個の時代」が強くなっていきます。
だからこそ、あなたは選ばれ続けないといけない。
アフターコロナの時代は、グーグルが求めている
権威性・信憑性・信頼性と同じ意味です。
これらが絶対条件になる時代に成りかねないので・・・
こういう部分を踏まえて、未来を考えてください。
今の自分の立ち位置、そして足元をよく見て
自分の足元を照らしながら歩く為には・・・と、
厳しい時代になったからこそ考えてください。
これからも若い世代たちが、 新しい世界を提示してくるでしょう。 |
でも、逆に僕たちには人生の先輩として
表現が出来る新しい世界の提示があります。
若さの使い方を間違っていると、
痛い目みるぜみたいな・・・(笑)
既に厳しい時代へ突入していますが、
ポジティブに言えばこれからの時代は、
これまでよりも「自分の人生経験」を活かして、
お金を稼げる時代とも言い換えられるのです。
▶ サブスクも当たり前の時代へ |
例えば、既に僕たちが生きるネットビジネス業界では、
昔から月額制(サブスク)は当たり前なのですが、
サブスクという言葉が世間に認知されたので、
月額のビジネスモデルの抵抗も少なくなり、
オンラインサロンも定着しつつあります。
この様に、何度も時代が移り変わっても、
アプローチや切り口の所が変わるだけで、
人が持つ根本の悩みは何も変わりません。
お金を稼ぐこと・老後の貯金・仕事の出世・健康維持・
夢への取り組み・プライベートによる人間関係などは、
貨幣制度が生まれてから悩みの原因として続いています。
だからお金に「自分がコントロール」されるのではなく、
あなたが「お金を動かせる」人になる事が大切なのです。
▶ 指針がないと動けない方は今すぐ受け取ってください。 |
アフターコロナという厳しい時代だからこそ、
根元の底辺から地道に積み上げていく大切さに
どうか気づいて欲しいと僕は切に願っています。
なぜなら介護をしている人間だからです。
もう、多くの方が更に困るのが想像できますもの・・・
何事も「続けていく行動力」で決まります。
その中で紆余曲折があるのは当たり前です。
ただ、その時こそが「成長」している時なんですよ?
だからもう逃げてはいけない。
頭に汗をかいて諦めずにやり続ける人たちが、
これから生き残っていく人たちなんです。
あなたもその一人になってくださいと言っても、
やっぱり指針がないと不安だと思いますから、
あなたが来年に向けて不安なく取り組める様に、
今回用意したのが「成功者へのコンパス」です。
どうしても私生活において、また作業をする過程の中で、
色んな場面での指針がないと、うまくいっていない時ほど
不安になるのは良く分かります。
だからこそ、来年に向けて僕の指針を1つの参考例にしていただき、
ネットビジネス・仕事・プライベートに活かしてください。
誰もが時間に追われながら、いつも頭では別の部分で、
早くお金を稼がなければとか、仕事を早く終わらせなければとか、
子供を塾に行かせなければとか、ご飯の用意やお風呂の準備など、
悪い意味で決めつけいる思考習慣の1日の中で、
必死になってどうにかしようとされています。
だからこそ「時間がない」という
言い訳が生まれるのです。
今回、僕が作った「成功者へのコンパス」は、
PDFマニュアル以外に「ながら聞き」の中でも、
あなたが学べる様に1つずつ音声に分けています。
なぜ、音声にしているのかは後からお伝えしますが、
10年以上ネットの世界だけで、生計を立ている僕からの
道しるべとなるコンパスさえあれば、
少なくとも来年から新たにZOOM説明会へ誘導してくる
輩のオファー関連などに惑わされる事はないと思うのですが、
いかがでしょうか?
マーケティング戦略の基礎は、半年前に公開をさせてもらった
勝ち組み3%のマーケティングの2章の中で語っている部分を、
基礎ベースにして底辺の考え方を掴んでください。
あえて成功者へのコンパスを、年末にご用意したのは、
お正月休みの期間の内に、表面上からでも稼ぐ視点を
色々と学んで欲しいからです。
多くの方がアフターコロナによる「現実」に対して、
ネットビジネスに対する迷いが増えています。
誰もがどうにかしないといけないと思いながら、
毎日、現実問題を乗り越える為に悩んでいます。
だから超高額の塾や100万前後のコンサルなどに
入ろうかなと思ってしまう気持ちも分かります。
しかし、根元を大事しない中で取り組んでいても、
途中で挫折してしまう可能性の方が高いです。
これを繰り返している間は、変わる事は出来ません。
変わりたいのなら、いや現実を本気で変えたいのなら、
「成功者へのコンパス」を今すぐ受け取ってください。
▶ 超高額の塾や100万クラスのコンサルに入って 一時的な安心を手にする事からへの脱却 |
例えば・・・
✔現在サラリーマンとして、夜遅くまで働いている方。 3交代制で時間が作れず、作業が続かないと悩んでいる方。
✔パートをしながら夕方から夜ご飯の準備をして、
✔このどちらも一人二役をしないといけないシングルの方。
✔親や子供の介護をしないといけなくて時間が作れない方。
✔ワーキングプアから抜けれず、広告にお金をかけれない方。
✔一人っ子で、親が二人とも体調が優れず医療費に追われる方。
✔親に生活費を負担してもらいながら、家計をやりくりしている方。
✔お子さんが発達障害を持たれて、時間を生み出せない方。
✔夫婦の片方がうつ病で自分自身のバランスが取れない方。
✔今の現状を早く脱却したいが、出来ない理由に傾いてしまう方。 |
もっと大変な方もいらっしゃるかとは思いますが、
現実問題によって、思考自体にも限界が来ていませんか?
おそらく、自分の力だけでは本気になって、
踏み出せない状態になっている方ばかりです。
なぜなら「今、〇〇だから仕方がないんだ・・・」と、
自らの意思で自分の立ち位置を決めているからです。
この状態からパラダイムシフトを起こそうとしても、
本人の覚悟が決まらなければ、
無理に切り替え様としても私生活習慣が、
思考を生み出して引きずっていくので、
自分が描く理想と現実の間で考えて込んでしまい、
結果。自らが取捨選択をして「今この瞬間」を繰り返します。
だからこそ、僕は覚悟の準備を執筆したのですが、
日本人の特性上、自分の可能性に蓋をしてしまいがちで、
普段の習慣と思考によって自分の限界を
常日頃から決めてしまっているのです。
本来なら、僕のカウンセリングや個別コンサルを受けて
毎日やりとりを続けるぐらいの覚悟や姿勢があるのなら、
早い段階で「目の前にある悩み」を色んな観点から
解決させる事が出来るのですが、先ほどお伝えした通り・・・
顔が違う様に生きてきた道も、
今、目の前にある諸事情も違います。
人生経験、ネットのスキル、理解度や進捗度も含め、
何より「生きているスピード感」が違うのです。
✔エンジンをかけるまでに時間が掛かる方。
✔エンジンをかけて止まった状態の方。
✔エンジンをかけて走っている方。
✔エンジンを直ぐに止めてしまう方。
✔エンジンを早めに止めようとする方。
✔エンジンを全く止めない方。 |
あなたは、どの部類に入る方ですか?
これは、別にどの部類に入っても構いません。
でも、自分がこういう性格と言うか、傾向があるからこそ、
それらを独自のセールスポイントを変えて、
「自分の世界」を作ってビジネス化していける
自分だけの手段がある事を知っておいてください。
なので、今のあなたの現状を完全一致させながら、
僕が一人ひとりにフィットする様なアドバイスは、
個別コンサルじゃないと行き届かないかもしれませんが、
総合的な参考文献として、僕ならばどうするか?
何を危惧して取り組んでいくのかを提示すれば、
あなたの今後に向けたヒントやキッカケになると思い、
今回のコンテンツは用意をしています。
なぜなら、僕は他の起業家さんと違って
また家庭の事情で、この15年にもらった給与は、
だから、会社員・パートで働いている方の 1日も早くどうにかしないといけない焦りやイラ立ち。
いつも自分の事を情けないと思ってしまったり、
大手企業の表と裏の顔に矛盾を感じながら、 そして家庭の事情も複雑だったからこそ、
あなたの気持ちを僕は分かるつもりです。
|
他の起業家では「この気持ち」は分かりません。 |
▶最初から就職をせずに起業をした方。
▶親の跡継ぎで社長からスタートした方。
▶フリーターから一発逆転で独立した方。
まともにサラリーマンを長年やっていない成功者の声は、
団塊・バブル・ロスジェネ世代に対して、
そう簡単に刺さるものではありません。
どれだけ常識を疑え!自分を信じろ!と言っても、
サラリーマンとして組織の中で働く大変さは、
経験をしていないから分からなくて当然です。
その現在地からどういう風に道筋を立てて、
自分は進んでいけばいいのか?
他の起業家や販売者が気にしてくれない。
いや、気にもかけてくれない現実問題からの
抜け出し方を僕なら提示が出来ます。
何度も繰り返しお伝えしますが、
15年間サラリーマンをやってきたからこそ、
うまくいかない方が足りていない所が
僕は良く分かるのです。
この経験があるからこそ、独立して10年が経っても、
時代が変化し続けたとしても、
ずっと僕を慕ってくださる方が、
今も変わらずいてくれるのです。
ちょっとカッコつけた事を言わせてもらえれば、
あなたの指針になる為にも、生き残っていきます。
だからこそ、あなたの来年に向けて作りました。
▶ 生きていると色んな出来事に遭遇します。 |
今回は動画解説ではなく、なぜ音声解説にしたのか?
これも今後の為によく覚えておいて欲しいのですが、
未だに起業家の頭の中にあるのは「お金の奪い合い」です。
ここに対してトンチ合戦を繰り広げています。
でも、メルマガの中で何度もお伝えしている通り、
コロナ禍してから人の価値観は大きく変わりました。
お金の奪い合いではなく、 時間の奪い合いに変わったのです。 |
今のゆとり・さとり世代は、動画試聴に慣れ過ぎてしまって、
僕たちロスジェネ世代よりも、圧倒的に集中力が欠けています。
ただ、これはゆとり・さとり世代の事だけではなく、
動画が当たり前になり過ぎてしまうと、
忙しい人ほど学ぶ上(勉強)においては、
PDFマニュアルや音声の方にシフトしていきます。
もちろん、セールスを仕掛ける上では動画は有効です。
ただ全ての学びの場を動画にすると逆効果と言うか、
試聴しないと資料が表示されない動画だと、
資料が手元にないとちょっとしんどいな・・・という価値観になります。
これは動画マーケティングが通用しなくなるという話ではなく、
さきほどお伝えした通り「時間の奪い合い」の時代です。
なので、このマニュアルに興味を示してくださる方は、
アフターコロナの時代を乗り越える為にも、
これから稼いでいく為にも、時間の使い方から
1つずつ見直さないといけません。
これからは「ながら聞き」で時間を 優先させる工夫が必要です。 |
よろしいでしょうか?お金の奪い合いではなく、
時間の奪い合いになる事を覚えておいてください。
だからこそ、PDFマニュアルとしてのご提供はもちろんですが、
あえて、動画解説ではなく「音声解説+助言」にしています。
あなたがお時間がある時に、これまでと同じ通り、
しっかりとPDFマニュアルは読んで学んでもらえれば
それはそれで力になっていくのですが、
繰り返して記憶が根付いていく様に、
マニュアルの印刷などしなくていいので、
自分が大切だなと感じ部分をA4ノートか、
スマホのメモ帳に書いて残す事を意識してください。
長い間、稼げていない方は、こういう基礎的な事をしません。
でも、そこまで人間は優秀じゃありませんよ?
だからこそ、繰り返し読む事、聞く事、書く事
実践する事、修正する事、テコ入れする事が、
これからを乗り越える為には大切なのです。
ヤマダ電機に勤めていた朝礼の時・・・ |
朝礼時に店長から昨日の全体売り上げ、
また前年の同日同曜と比べてどうだったか?
そして、今日の店全体予算、部門予算を伝えられます。
その後、今日の自分自身の個人予算などの発表もあるのですが、
その前に他の社員は、店長が伝えている事を自分の手帳に、
走り書きする事が当たり前でした。
でも、僕は個人売り上げが良かったので、
怠慢の中で書いていなかったんですね・・・
その時に、店長からこんな事を言われたんです。
「おいっ、松野。今俺が言った事をもう1度全部言えと・・・」
「お前は売り上げが良いだけで、店の中でそんなに偉いんか?」
「お前の管理やフォローは自分で全部やっているんか?」
「俺とお前が逆の立場だったらどうや?」
当時の僕はぐうの音も出ませんでした・・・
これがキッカケとなり、僕は何でも手帳に書く様になりました。
そして、これらがどれだけ人生に影響するのかも、
偉人が言ってきた事は嘘ではないという事が分かりました。
この習慣は自分の人生に大きく活かされていきます。
これは師匠や人生の恩人たちとの時間の中でも、
常に書くという姿勢を見せるだけで、
相手が気持ち良くなり、普段聞けない事も聞けるんですね。
ちょっと余談になりましたが、
成功したいなら繰り返す事が絶対に必要です。
自分の手で書き残すノートは、必ず将来財産へと変わります。
そして「あなたを救うキッカケ」になっていくのです。
多くの方が、頭で分かっていても実践に移せないのは、
目先のお金稼ぎに心を奪われ、やるべき事をやっていません。
それは全て日頃の習慣が「思考習慣」に反映されているからです。
その状態を続けてしまえば、とてもじゃありませんが、
アフターコロナという荒波を乗り越えられません。
僕たち人間は、まず繰り返し読んで、理解を深め、
そして残していきながらの実践を繰り返えさないと、
本当の意味では自分の力に変わっていかないのです。
自分に投資をしたつもりが、繰り返さないだけで
少しずつ浪費に変わっていくだけなのです。
楽して簡単の呪縛を解き放つ時 |
だからこそ、時間がない時は、音声解説+助言の方を優先して
「ながら聞き」を有効に活用して頂ければと思います。
例えば、仕事に行くまでの間や、休憩の時、食事の時、
お風呂に入っている時、寝る前の時などなど、
あなたのライフスタイルに合わせて活用されてください。
これらを繰り返して続けてもらえれば、
これまでの「思考の限界」を超えはじめていきます。
そうすれば、新しいアイディアや習慣を生み出しやすくなります。
なので、アフターコロナの時代に負けない為にも、
自分に変化を与える為に、どうか続ける事から逃げずに
意識改革の為にもやり続けてください。
どうしても人間は、新しい知識を手に入れたとしても、
面倒くさがって、繰り返す事が苦手な生き物なので、
知識や知恵が力に変わっていきません。
面倒な所に自分が知りたい事、学びたい事が
実はたくさん詰まっている訳です。
これを途中でやらなくなってしまうと、
いつもと同じ自分に逆戻りです。
そうなると、結局頼るべきものが、
自分が歩いてきた経験だけになります。
そして、また迷いが出てきます。
これが思考の限界を突破する事が出来ない
根元の原因に繋がってしまいかねません。
だからこそ、人それぞれ忙しさの度合いは違っても
新しい知識・知恵を行動に変えて継続していけば、
自分の力で「自分の人生」を変えていけます。
これを日常生活の中で、体感していく事が大切です。
1つ1つの各項目に対しては、高感度マイクを使って
音声収録をして綺麗に聞ける様にしています。
その中であなたが知りたいこと、
聞いてみたいこと、学びたいことなど、
最優先したい所から自由にカスタマイズして頂き、
ご自身のスマホのプレイリストに追加して頂けたらと思います。
未来に向けた「レバレッジ」を効かせる仕組み作りへ |
もう時代の流行に呑み込まれたくない方へ |
01 これからのアフィリエイト業界はどうなると思いますか?
02 アフターコロナの時代からASP案件はどうなるのか?
03 もしも、パソコンのデーターを失ったら何からはじめる?
04 SNSなどがなかった時代に戻るなら何からはじめる?
05 あまり投資が出来ないけど費用対効果が1番良いのは?
06 最短で月10万を稼ぐなら何からしますか?
07 独自性のあるメルマガやレターが書ける様になるポイント
08 店舗集客をネットビジネスに役立てるには何が1番重要?
09 YMYLが絡む中で体験談のサイトはどうなのか?
10 自作自演のSEO対策はもう通用しないのか?
11 中古ドメインでトレンドや時事ネタブログの未来は?
12 WPにおける効果的な内的SEO対策とは?
13 ブログやサイトの文字数に対する考え方
14 ユーザーに対するキーワードの優先順位を知る
15 アフィリエイターが使うべきSNSなどはありますか?
16 起業家が何百万も稼げると言っているビジネスは有効なの?
17 ZOOM説明会のビジネスモデルから学ぶべきこと
18 内的SEOと外的SEOはどちらを優先すべき?
19 将来に向けたサイト売却についての考え方
20 YOUTUBEでバズる動画の生み出し方と メルマガ読者の増やし方
※特に3と4はレバレッジを効かせる為の戦術として、 重要な所をお伝えしているので何度も読んでもらい 音声の方も聞いてください。 |
01 同じ職場で慣れ過ぎて別の刺激を求めてしまう場合は?
02 仕事で出世する為に1番大切な事は何だと思う?
03 どの職種でも新しい仕事をはじめる時の心構えは?
04 本当に今の仕事が天職なのかと疑問が出る時は?
05 職場に馴染めないと感じる時ほど自分を試されている
06 仕事は嫌われてもいいので割り切るべきなのか?
07 相手が起こした仕事のミスやトラブルは指摘すべき?
08 お店に来店したお客様に声がけが出来ない時は?
09 仕事とプライベートはキッチリ分けるべきか?
10 会社の中で苦手な部門を担当させられた時は?
11 接客のレベルを高める為に必要なスキルは?
12 職場の人との距離感はどうしていたの?
13 時間の作り方と生み出し方の違いを知る
14 大きな悩みを1つだけ持っておく事の大切さ
15 部下が仕事を覚えるのが遅い場合はどうする?
16 働かないといけないのに自分に自信がない時は?
17 集中力が続かない・脳疲労が起こりやすい場合は?
18 睡眠時間を削ってまで夜に作業をするのは間違い?
19 仕事の追加依頼や誘いが断れずストレス過多
20 締め切りに追われ出してから焦りはじめる癖はNG |
01 毎日ストレスが多くてしんどい場合は?
02 いつも人と意見がぶつかってしまう場合は?
03 曖昧さを受け入れられないのが悩み
04 趣味がない場合は無理でも作った方がいいのか?
05 神社やお墓参りには行った方がいいのか?
06 バイトや派遣だけで生活していこうと思う事は良くない?
07 規則正しい生活を送る事は良いことなのか?
08 親に連絡しない、実家に帰らないのは良くない?
09 コロナ禍の中で老後の事はどこまで考えておくべきなのか?
10 生涯独身でいたいと思うのは悪い事のか?
11 マイナスの状態から自分の人生を充実させるには?
12 休みの日になると寝てる時間が長くなり後悔する
13 直ぐに最悪だと感じやすい・イライラしやすい場合は?
14 人生の主語を相手ではなく自分に変える大切さとは?
15 少しずつ夫婦関係がうまくいかない気がする時は?
16 子育てに対して夫婦や親とぶつかる事が多い場合は?
17 いつも夫婦喧嘩が絶えない場合は?
18 老後に向けたお金の管理や収益を増やすには?
19 夫婦の共働きのコツやこれから共働きが必要になる場合は?
20 病気で働けなくなったり、死亡の遺族年金についての考え方 |
更に3テーマ+30項目を追加 |
現在、3つのテーマに対して20項目ずつで終えていますが、
成功者のコンパスも、勝ち組み3%のマーケティングの様に
随時、来年から各項目を追加をしていきます。
合計で150項目のコンテンツに仕上げていきます。
この権利を定価になる前に受け取ってください。
この意図は当然ながら、アフターコロナの時代に入るので、
これまで超高額塾を重ねて分割の借金が膨らんでいる方や、
ブログやサイトアフィリ、広告運営をしてきていない起業家の
超高額コンサルなどに手を出さないで欲しいからです。
もういい加減、振り回されるのはやめましょうよ?
結局、最後に辿り着くのは僕が伝えている所になるので・・・
勝ち組み3%のマーケティングの方では、
戦略を基礎においていますので、
毎月(配布日は未来)の中で追加コンテンツを
動画解説も交えて1つずつ増やしていますが、
今回の成功者へのコンパスは戦術なので、
時代の動きに合わせてながら、不変すること
不変しないことを絡めて伝えていきます。
レバレッジを効かせる為の仕組み化をはじめ、
リスクヘッジに繋げる為の取り組みなどを、
ネットビジネス&アフィリエイト編で
追加配布をしていきます。
また仕事に対する時間の使い方や取り組み方、
プライベートの中で起こる現実問題の乗り越え方
ネットで稼ぐ為には、これら2つの事が大きく関係します。
そして、これからは更に関係していきます。
このあたりも資格取得者の観点から
仕事編・プライベート編から配布していきます。
1テーマに対して最低でも「最大30項目」まで増やして、
1億以上稼いできた人間の戦術を50項目まで提示していきます。
もちろん「ながら聞き」が出来る様に音声付きです。
成功者へのコンパスの合計コンテンツとしては
150項目になりますから目新しいビジネスに、
右往左往する必要はありません。
なぜ?僕が勝ち組みから、この様に動き出しているのか?
このあたりも成功者のコンパスの中で触れていくつもりです。
グーグルアドセンスの手引書 + 強化版へ |
先日、2020年からに向けたアドセンスの取り組みに向けて
古参の一人として歴史を振り返りながら、E-bookを作成しました。
総数140ページ+2時間の動画解説付きなので、
有料で良いのではいう声も沢山頂きました。ありがとうございます。
色々と検索エンジンやツイッターなどを通じて、
アドセンスにチャレンジしている人の動きを見ていると・・・
とにかく、ブログ初心者さんがカモにされていますね。
- 何度申請しても合格が出来ない、原因が分からない
- 毎日記事を書いているけどアクセスが集まらない
もっと簡単に稼げる様になるにはどうしたら・・・と考えた時。
自分なりに簡単に稼げる為の行動をすると思います。
その行動によって、ある所に辿り着くと思います。
それが、ツイッターなど裏を隠しながら紹介されている
非常にグレーな手段です。
アドセンスの規約に違反した手段なのにも関わらず、
ブログ初心者は良く分かっていないので、
そんなに簡単に稼げるのならと・・・
これからグレーな手段を学ぶのにも関わらず、
超高額コンサルを普通に勧められてしまいます。
無知である事は残酷ですよね・・・
この資料を見てもらえれば分かると思いますが、
トレンド・時事ネタで稼ぐ手段はやめましょう!
アフターコロナからは時間の問題ですから・・・
昨今から追加の審査が通りにくくなっている現実を、
グーグルからのメッセージとして理解しないといけません。
僕たちは未来に向けた取り組み方を、
グレーな手段を軸にして学んじゃダメなのです。
取り返しがつかなくなる可能性が高いので・・・
まぁ、色々とありますがグレーな手段で稼いでも
あとからレバレッジがを効かせる事が出来ません。
今回の成功者へのコンパスをご購入された方だけ、
このE-BOOKをバージョンアップした強化版を、
今後配布していきたいと思います。
当然ながらグーグルアドセンスの手引書【強化版】の更新も、
1回のバージョンアップだけでは終わりません。
随時、役立つコンテンツをアップしていきます。
追加のプチ特典 |
クリック率を高める人気のドキドキボタン
・カートに入れる ・ココをクリック ・今すぐ購入する
・申し込みはコチラ ・今すぐ参加する ・詳しくはこちらの6種類の文言
ピンク、イエロー、ブラック、レッド、グリーンの5色セット
サイズは横幅640px×縦120pxをZIPファイルにてプレゼントします。






あなたの未来に向けて 成功投資をしてください! |
これまで1000人以上の方々の現実問題に触れてきました。
だからこそ、個別コンサルなども続けているのですが、
コロナを通じて、僕たちは良くも底辺を固めておく事が、
どれだけが大切なのかを・・・
底辺を固めていない人ほど、コロナを追い風にしたビジネスに
次から次へと手を出してしまって痛い目にあっています。
だからこそ、2022年からのアフターコロナに向けて、
僕たちは自分の人生を切り開く為の「打開策」を、
底辺から作り上げないといけません。
各項目に対しての戦術にまつわる部分は、僕が提示していくので
最低50万以上する超高額塾やコンサルには手を出さないでください。
そういう人が多いからこそ、成功者へのコンパスがあります。
きっと、これからの指針の1つになっていくはずです。
あなたには「時間」がありません。時間は限られていますよね?
これからは「時間の奪い合い」だとお伝えしたと思います。
ぜひ、この言葉を自分の人生に対して忘れないでください。
毎日の忙しさの中で、じっくりとPDFを読む時間がない時は、
自分が最優先した所から、1つ1つの音声を聞いてもらいながら、
これからの自分にとっての本当の課題に気づいてもらい、
ぜひ、次のステージに繋げて頂けたら幸いです。
気になる価格は? |
あなたは億を稼ぐ僕からの価値を合計150の内容として
受け取る事が出来る権利がある訳ですから、
本来ならば10万円で販売をしても良いぐらいです。
しかし、アフターコロナを乗り切る為に作らせてもらったので、
39800円でご購入する事が出来ます。
今はコロナ禍をキッカケに、超高額の塾やコンサルが
ZOOM説明会の誘導によって、
昔のプロダクトローンチみたいになっていますけど、
そこに斬新なノウハウなんてありません。
成功者へのコンパスが高いか安いかは、
今の市場を見てご判断ください。
この市場とは、一般の起業コンサルとか
起業女子の低レベルなコンサルも含めです。
アメブロとか見ていると良く分かりますけど、
本当ぼったくりばかりですから・・・
まぁ、アフィリエイトに情熱を注いだ事がない
なんちゃって起業家・起業女子の方ほど、
Webマーケティングのスキルがないので、
僕から学んで欲しいとさえ思うのですが、
そういう方の為に作った訳ではないので、
長年お付き合いくださっているメルマガ読者さん
スクール生の方々の「大切な未来」が、
アフターコロナの社会情勢の中で
悪い意味で変化しない様に、
成功する為の指針を贈りたいと思います。
レターを書き終えて・・・ |
既にあなたも危惧している通り、これからの日本は・・・
2025年問題、8050問題、老後2000万問題など、 コロナ対策もそうでしたが、
未来に向けた優先順位を履き違えながら、
そして、その社会に疑問や矛盾よりも 当たり前として僕たちは生きてきました。
この厳しさはGAFAを中心としてネットビジネスや アフィリエイトで稼ぐの理屈は同じです。
だからこそ、自分の人生経験を武器にしてください。
これまで人生を変えるチャンスは、
何度も人生を変えるチャンスはあったはずなのに、
現実の忙しさを言い訳の最優先にしたり、
これまではフワフワした状態でも生きて来れましたが、
なぜなら、まだまだ日本全体の人口を見ると、
ロスジェネ世代、バブル世代、団塊の世代の方が多いです。 社会保障費は上がり、増税も止まらないでしょう。
この厳しい時代の中をアフターコロナの中で、 僕たちは生き抜いていかないといけません。 それなのに自分を武器にしない方ばかりです。
広告規制や条件の縛りがきつくなっているのに、 それでも楽に、簡単にばかりを求めてしまうのなら、 そういう人は救いようがないと思います。
振り回されない為にも、先に自分が変わった方が早いよ!と 僕は何度も伝え続けています。
それが本当の意味で分かった方が、 また個別コンサルにも戻ってこられます。
アフターコロナまで加わった世の中になったからこそ、 結果を出すまでの成長過程を築き上げないと、 本当の意味においては「新しい経験値」になりません。
だから、目の前の出来事が深刻化してから リアクティブな行動をしても遅いのです。
先行者利益の話ではなく、普段の動き方や取り組み方を 目先の事よりも少し先を見ながらバランスを取る準備を 今からしないと稼ぐ事も難しくなるよという事です。
未来予想より、未来を危惧して目の前の毎日に対して、 プロアクティブな行動を続けていかないと、
人は軸が決まっていない中で行動すると、 意図を履き違えて楽を求めて取り組みます。 仕組みも作っていないのにです。
例えばノウハウを買っても途中でやめた。途中で諦めた。
自分がその時に1番良い選択だと思ったからであり、 未来の為に別の事をした方がと何かしら思ったからです。
その時に1番良いと思った選択をした上での結果ならば、
でも、変わろうとする過程を育んでいかない方ほど、
だからこそ、新しい自分をはじめるしかありません。
当然の事ですが万人を僕は救えません。
でも、少なくとも個別コンサルの方、スクール生の方、 これまで弊社のコンテンツを購入をしてくれた方、 ずっとメルマガを読んでくださっている方だけは、
自分の経験を通じて、少しでもあなたの 人生を変えるキッカケになれる様に、 僕も精進していくしかないと思っています。
アフターコロナの時代になったからこそ、
レバレッジが利かない思考を止めて、 これまでの思考の限界を超える為にも、
自分の生産価値を履き違えて、もっとやっておけば 良かったと後悔が積み重なると思考も行動も止まります。
例えば、オリンピックに出場する様な一流の選手だって、
でも、それまでの過程を疎かにしていないから、
だからこそ、自分が取り組むテーマに対して、 そしてコンセプトに対して、
これまでダメだった自分を隠さず、変われた事を織り交ぜながら、 あなたの人生経験を付け足せるのです。
パラダイムシフトが起こしてください。
ネットビジネスやアフィリエイトが秘めている可能性は、
職種によっては仕事自体がなくなるかもしれないと危惧し、
尚更、時代のせいにせずに、 自分の武器で戦う準備をしましょう!
時代や国が悪いと決めつけるのは簡単です。 でも、それでも乗り越えている方がいるのも事実ですし、
ZOOMやSTORESなどの様に、新しい旋風を撒き越こす ビジネスモデルもあります。
僕が伝えたいのはそういうビジネスを生み出せ!ではなく、 自分の人生を付け加えれば生み出せるよということ
改めてそう考えると、自分がうまくいかない事を、 時代や国をはじめ、環境や人のせいにしても 何も変わらないのです。
いつも予期せぬ出来事を想定しながら
これまで以上に意識を変えて、そして取り組み方を見直し、
アフターコロナの時代を生き抜かないといけません。 |
最後にあなたへ・・・ |
僕にメールが来る時の内容のほとんどが、
でも、そもそもの目的が明確になっていませんから、
稼ぎたい心の方がついてきません。
だから、生産性を生み出す働き方。 つまり稼ぐ為の仕組み作りに向けた 毎日の作業が出来ない結果になります。
もちろん、やらないといけないのは、
基礎を大切にする習慣が出来ていないと、
実際、大半の方がそうではないでしょうか?
僕たち一人ひとり生きている中で、どの人の「心」にも、 そっとぬぐった涙があるし、
人目を気にせずに泣いた事もあると思うのです。 あなたの日常にも、僕の日常にもありますよね?
そんな涙が続いた日々を忘れてはいけません。
その涙から目をそらしたまま気をまぎらわせて、
だから、未来は今の自分を信じることなんです。 だから、続けていくことを諦めないことなんです。
これまでの涙や悔しさだけではなく、
良くも悪くもこれまでの経験を認めないと、
僕たちの人生に「ない方がよかった体験」なんて
必ず、どこかでその経験があったからこそと、
今は心を痛めた体験の意味が分からなくても、 自分が前を向いて取り組んでいけば、 いつか分かる日がやってきます。
あの時そっとぬぐった涙は・・・
あなたが一番出逢いたい自分を、 心から手に入れたい証なんです。
だからこそ、今ここにあなたはいるんです。
もう有言不実行になってはいけない。 そして、不言不実行にはもっとなってはいけない。
本当にうまくいかない人には共通点が多く、 例えば、自分の中で課題だなと思っている事や、
実際にお話全体を伺っていると・・・
本来、課題にすべき部分がズレていて、 かなり間違っている所が非常に多いです。 これらはやはり習慣が生み出していると思います。 |
もう時代の流行に呑み込まれたくない方へ |
01 これからのアフィリエイト業界はどうなると思いますか?
02 アフターコロナの時代からASP案件はどうなるのか?
03 もしも、パソコンのデーターを失ったら何からはじめる?
04 SNSなどがなかった時代に戻るなら何からはじめる?
05 あまり投資が出来ないけど費用対効果が1番良いのは?
06 最短で月10万を稼ぐなら何からしますか?
07 独自性のあるメルマガやレターが書ける様になるポイント
08 店舗集客をネットビジネスに役立てるには何が1番重要?
09 YMYLが絡む中で体験談のサイトはどうなのか?
10 自作自演のSEO対策はもう通用しないのか?
11 中古ドメインでトレンドや時事ネタブログの未来は?
12 WPにおける効果的な内的SEO対策とは?
13 ブログやサイトの文字数に対する考え方
14 ユーザーに対するキーワードの優先順位を知る
15 アフィリエイターが使うべきSNSなどはありますか?
16 起業家が何百万も稼げると言っているビジネスは有効なの?
17 ZOOM説明会のビジネスモデルから学ぶべきこと
18 内的SEOと外的SEOはどちらを優先すべき?
19 将来に向けたサイト売却についての考え方
20 YOUTUBEでバズる動画の生み出し方と メルマガ読者の増やし方
※特に3と4はレバレッジを効かせる為の戦術として、 重要な所をお伝えしているので何度も読んでもらい 音声の方も聞いてください。 |
01 同じ職場で慣れ過ぎて別の刺激を求めてしまう場合は?
02 仕事で出世する為に1番大切な事は何だと思う?
03 どの職種でも新しい仕事をはじめる時の心構えは?
04 本当に今の仕事が天職なのかと疑問が出る時は?
05 職場に馴染めないと感じる時ほど自分を試されている
06 仕事は嫌われてもいいので割り切るべきなのか?
07 相手が起こした仕事のミスやトラブルは指摘すべき?
08 お店に来店したお客様に声がけが出来ない時は?
09 仕事とプライベートはキッチリ分けるべきか?
10 会社の中で苦手な部門を担当させられた時は?
11 接客のレベルを高める為に必要なスキルは?
12 職場の人との距離感はどうしていたの?
13 時間の作り方と生み出し方の違いを知る
14 大きな悩みを1つだけ持っておく事の大切さ
15 部下が仕事を覚えるのが遅い場合はどうする?
16 働かないといけないのに自分に自信がない時は?
17 集中力が続かない・脳疲労が起こりやすい場合は?
18 睡眠時間を削ってまで夜に作業をするのは間違い?
19 仕事の追加依頼や誘いが断れずストレス過多
20 締め切りに追われ出してから焦りはじめる癖はNG |
01 毎日ストレスが多くてしんどい場合は?
02 いつも人と意見がぶつかってしまう場合は?
03 曖昧さを受け入れられないのが悩み
04 趣味がない場合は無理でも作った方がいいのか?
05 神社やお墓参りには行った方がいいのか?
06 バイトや派遣だけで生活していこうと思う事は良くない?
07 規則正しい生活を送る事は良いことなのか?
08 親に連絡しない、実家に帰らないのは良くない?
09 コロナ禍の中で老後の事はどこまで考えておくべきなのか?
10 生涯独身でいたいと思うのは悪い事のか?
11 マイナスの状態から自分の人生を充実させるには?
12 休みの日になると寝てる時間が長くなり後悔する
13 直ぐに最悪だと感じやすい・イライラしやすい場合は?
14 人生の主語を相手ではなく自分に変える大切さとは?
15 少しずつ夫婦関係がうまくいかない気がする時は?
16 子育てに対して夫婦や親とぶつかる事が多い場合は?
17 いつも夫婦喧嘩が絶えない場合は?
18 老後に向けたお金の管理や収益を増やすには?
19 夫婦の共働きのコツやこれから共働きが必要になる場合は?
20 病気で働けなくなったり、死亡の遺族年金についての考え方 |
更に3テーマ+30項目を追加 |
現在、3つのテーマに対して20項目ずつで終えていますが、
成功者のコンパスも、勝ち組み3%のマーケティングの様に
随時、来年から各項目を追加をしていきます。
合計で150項目のコンテンツに仕上げていきます。
この権利を定価になる前に受け取ってください。
この意図は当然ながら、アフターコロナの時代に入るので、
これまで超高額塾を重ねて分割の借金が膨らんでいる方や、
ブログやサイトアフィリ、広告運営をしてきていない起業家の
超高額コンサルなどに手を出さないで欲しいからです。
もういい加減、振り回されるのはやめましょうよ?
結局、最後に辿り着くのは僕が伝えている所になるので・・・
勝ち組み3%のマーケティングの方では、
戦略を基礎においていますので、
毎月(配布日は未来)の中で追加コンテンツを
動画解説も交えて1つずつ増やしていますが、
今回の成功者へのコンパスは戦術なので、
時代の動きに合わせてながら、不変すること
不変しないことを絡めて伝えていきます。
レバレッジを効かせる為の仕組み化をはじめ、
リスクヘッジに繋げる為の取り組みなどを、
ネットビジネス&アフィリエイト編で
追加配布をしていきます。
また仕事に対する時間の使い方や取り組み方、
プライベートの中で起こる現実問題の乗り越え方
ネットで稼ぐ為には、これら2つの事が大きく関係します。
そして、これからは更に関係していきます。
このあたりも資格取得者の観点から
仕事編・プライベート編から配布していきます。
1テーマに対して最低でも「最大30項目」まで増やして、
1億以上稼いできた人間の戦術を50項目まで提示していきます。
もちろん「ながら聞き」が出来る様に音声付きです。
成功者へのコンパスの合計コンテンツとしては
150項目になりますから目新しいビジネスに、
右往左往する必要はありません。
なぜ?僕が勝ち組みから、この様に動き出しているのか?
このあたりも成功者のコンパスの中で触れていくつもりです。
グーグルアドセンスの手引書 + 強化版へ |
先日、2020年からに向けたアドセンスの取り組みに向けて
古参の一人として歴史を振り返りながら、E-bookを作成しました。
総数140ページ+2時間の動画解説付きなので、
有料で良いのではいう声も沢山頂きました。ありがとうございます。
色々と検索エンジンやツイッターなどを通じて、
アドセンスにチャレンジしている人の動きを見ていると・・・
とにかく、ブログ初心者さんがカモにされていますね。
- 何度申請しても合格が出来ない、原因が分からない
- 毎日記事を書いているけどアクセスが集まらない
もっと簡単に稼げる様になるにはどうしたら・・・と考えた時。
自分なりに簡単に稼げる為の行動をすると思います。
その行動によって、ある所に辿り着くと思います。
それが、ツイッターなど裏を隠しながら紹介されている
非常にグレーな手段です。
アドセンスの規約に違反した手段なのにも関わらず、
ブログ初心者は良く分かっていないので、
そんなに簡単に稼げるのならと・・・
これからグレーな手段を学ぶのにも関わらず、
超高額コンサルを普通に勧められてしまいます。
無知である事は残酷ですよね・・・
この資料を見てもらえれば分かると思いますが、
トレンド・時事ネタで稼ぐ手段はやめましょう!
アフターコロナからは時間の問題ですから・・・
昨今から追加の審査が通りにくくなっている現実を、
グーグルからのメッセージとして理解しないといけません。
僕たちは未来に向けた取り組み方を、
グレーな手段を軸にして学んじゃダメなのです。
取り返しがつかなくなる可能性が高いので・・・
まぁ、色々とありますがグレーな手段で稼いでも
あとからレバレッジがを効かせる事が出来ません。
今回の成功者へのコンパスをご購入された方だけ、
このE-BOOKをバージョンアップした強化版を、
今後配布していきたいと思います。
当然ながら強化版の更新は、1回のバージョンアップだけでは終わりません。
随時、役立つコンテンツをアップしていきます。
追加のプチ特典 |
クリック率を高める人気のドキドキボタン
・カートに入れる ・ココをクリック ・今すぐ購入する
・申し込みはコチラ ・今すぐ参加する ・詳しくはこちらの6種類の文言
ピンク、イエロー、ブラック、レッド、グリーンの5色セット
サイズは横幅640px×縦120pxをZIPファイルにてプレゼントします。





