
結論から言うと抜ける商品もあるし
抜けない商品もあるという感じです。
先月、弊社のコンテンツサイトが
素晴らし過ぎてですね(笑)
ASPさんを通さずに
広告主さんからお招き頂き
他社を抑えながら弊社の
コンテンツを作り上げて欲しいと・・
お互いに色んな条件を
交換しながら2時間の商談を
終えたのですが、
広告主はASPよりも
僕たちのサイトを良く見ているなと・・
SEO上位、売り上げ上位は
もちろんなのですが、
このサイトは今後伸びるなという
サイト群までASPだけではなくて
広告主も見られています。
また広告主自体も各ASPに対して
優越をしっかり付けています。
まぁ、広告主も人間ですし
信用&信頼が築ける所と
やりたいですよね?
つまり、何が言いたいのかと言うと
もしも、広告が切れていない案件を
扱われているのでしたら、
がっつりやった方がいいですよ♪
そういうサイトを作っておけば
仮に案件が終わったとしても
クローズドで回してもらえます。
なので、僕も色々とやってはいますが
いずれは公式サイトを抜く事を考えつつ、
★ライバルサイトがやってないこと
★公式サイトがやれないこと
★ライバルがめんどくさがって
やろうとしないこと
★見込み客が求めていること
これらを基盤にしてリサーチしながら
今頑張っています。
とにかくリサーチです。
以前、弊社のエキスパートリサーチを
ご購入された方は復習してくださいね。
★何が足りていないのか?
★どういう魅せ方が必要なのか?
★記事の構成は負けていないか?
★タイトルやディスクリプションは
どんな書き方をしているのか?
★キーワードに対して記事の中身は
大きくズレてはいないか?
色々と問題点をあぶり出してみてください。
それじゃ、こういう事をしっかりやれば
どんどんサイトが上昇していくのかと言うと
ぶっちゃけ、それは分かりません。
★被リンクを当てなくても中古ドメインの
パワーだけで安定しているのもあるし、
★エンゲージメントスコアが高いサイトでも
被リンク不足で落ちるサイトもあるし、
★流入元が多いだけで上がるのもあるし
オリジナル画像を入れるだけでもあるし、
★日本語ドメインで安定しているのもあるし
こういうのは実際にやっていかないと
正直な所は分からない。
みんなが大衆の意見として認知していること
つまり、それが絶対ではないということ
これは自分で検証していくしかないと思う。
こういうのが大事だと言われる事を
仮に全てやったとしても、
1ペラサイトに負けている事もある訳で
こういうのは完全に中古ドメインパワーで
いずれは落ちていくかもだけど、
■この時になぜなのか?を検証する事が
僕はとても大切だと思います。
さきほどお伝えした通り、
キーワードに意図して答えを返して
見込み客が知りたい事を網羅して
シンプルにまとめているのなら
それは評価に値するかもしれない。
とにかく色々とやってみることです。
特に売れている案件に対しては
作業パワーを分散せずに、
まずはそこに注力していきましょう!
その後から広げていけばいいので・・
僕自身もなんでこれが落ちないといけないの?
どう考えてもグーグルが目指す意図に
答えているし、
落ちる意味が分からないと思う事も
色々とありますが、
まぁ、愚痴ってもはじまりませんから
ライバルがやらない事をやるのだけは
基本軸にしています。
皆さんも小手先のノウハウとか
テクニックに頼るのではなくて
サイト売買が出来るぐらいの
優良コンテンツを作ってくださいね!