ネットで稼ぎたい安全に・・・

松野です^^いつもありがとうございます。
今日の話は超保存版です。

あなたがやっているアフィリエイトが
最近、ちょっと調子が悪い時、

自分が作ったコンテンツがあまり売れない時、
SNS集客やうまくいかない時。

そこから確実に利益を得たいと思うなら
転売という手段があります。

単純に仕入れに対して利益を乗せて
販売するだけなのですが・・・

ですが・・・

結局はマーケティングスキルがものを言うのと

魅せ方・伝え方が重要になってきます。

今日は転売を行う上でのマーケティング方法を

LINE公式に登録している方だけに

タイムラインで公開しようと思いましたが、

特別にここに書き残しておきます。

なので、結構長く書きますので保存しててください。

どの商品でも理屈は同じなのですが、

その商品を誰に売りたいのか?

欲しいと思う理由はなんなのか?

何に困っているのか?

ここを深堀りしていくことが大切。

ブランド名とか、型番検索などで

ヒットさせるのもいいのですが、

誰でも同じことをしますよね?

なので、価格勝負になってしまう・・・

もちろん、それがダメじゃないのですが、

写真を撮影するスキル、説明部分の

ライティングスキルがないと埋もれる。

なら、どうすればいいのか?

そうですね。例えばビジネスマンなら大好きな

パソソニックのレッツノート。

僕もずっと使ってきた大好きなパソコンの1つです。

レッツノートが好きなら人ならば、

当然ながらレッツノートと検索します。

型番検索もします。

ここからが重要で、何のために必要なのか?

今使っているパソコンが壊れて同等のスペックが

欲しいからレッツを求めているのか?

はたまた家にあるノートを動かしたくなくて、

出張用として二代目として使いたいのか?

どうなって、何の為に必要なのか?を

リサーチの中から見つけておく。

仮に出張用としての2台目として欲しいのなら

説明する所のポイントは何になりますか?

CPUとかメモリとかの処理スピード以上に

バッテリーが長持ちする、軽い、頑丈、水に強い

こっちをポイントとして推さないといけない。

その中で生活背景に触れる。

商談前に喫茶店や外などで準備の為によく使うのか?

新幹線に乗る前の待合室でも使うのか?

まあ色々と背景が出てきますよね?

こういう所を見つければ、出品のする時のタイトルは

出張用に最適な2台目のノートパソコン。ほぼ新品の状態

こんな感じで切り口を変えて、

説明文の所は今お伝えした通り、

こういう方にオススメですよみたいなね。

または初心者層の為にアプリがめちゃくちゃ入っている

ノートパソコンもたくさんある訳ですよ。

NECとか、富士通とかはそうですよね。

こういうのはファミリー層に向けた展開をして、

買い替え応援みたいな提案をする

本当にビジネスだけで使うなら大手のパソコンは

不要なアプリがたくさん入っているから

ハードディスクを食っちゃうので、

もしも、テキストがメインで使うのなら

大手メーカーよりも、レノボとか、エイサーとか、

デル、HPなどの軽くて13.3型ぐらいの

ノートを提案すればいい。

利用する目的は何か?ですよ。

僕は何千件もヤマダ電機でパソコンの接客を

あれやこれやとこなしてきたので、

相手が抱えているニーズがよく分かります。

家族として使いたいのか、仕事なのか、

趣味なのかで用途は大きく変わる。

この目的が達成できないのならば、

仮にデザイン重視だとしても人は妥協する。

オフィスが入っているか、入っていないかだけでも

これまたニースは違いますし、

家でも、仕事でも使うとなればCPUやメモリ

ハードディスクなどは気を使う。

家のみで使うならノートじゃなくて

デスクトップ型で拡張もできるタイプを進める。

場所に余裕があるなら尚更。

売る為には色んな手段があるんですよ。

みんながノートばかり売っているのなら

デスクトップを売ればいい。少し面倒だけどね。

更にセットアップまでしてあげればすぐ売れる。

本気で稼ぎたい時はね、ネットで仕入れるのではなく

量販に問い合わせるんですよ。

しかも、パソコンはマイナーチェンジが大半。

なので、新規になる1個手前のモデルを狙うのです。

大手の量販は旧型が残っています。

地元になくても、お店同士での

店間移動がきくので

全国のお店のどこかに残っているのなら手に入ります。

展示品なら更に安く買えます。

パソコンじゃなくても、大物家電も理屈は一緒です。

新製品が出る前は処分費になるので、

お店も売ってから新製品を並べないといけないから

安くしても売るんです。

お店の売上以上に、個人の売上を取りたいからね。

ちょっと余談になりましたが、

ネットだけからの仕入れだけではなく

実際に量販で処分品買ったり、

セカストで買ったりしてやれば

月30万ぐらいは余裕でいけるのではないでしょうか?